NEXT SHOW IN Dec.7th(sat.)
12月7日(土)‘’With Love‘’@Shibasaki Mod
夜の深淵に沈む宴、ビートの鼓動、ロマンティックな調べ、V系DJ(広義)再び…!開催場、Shibasaki Modオーナーの中里氏の誕生日を祝います。
共演者紹介
Masayuki Nakazato
「Shibasaki Modオーナー」の前に自分にとってはLucid And The Flowersのリーダーです。
自分はバンドのファンなので、いつも全力でlucid〜を推したいと思っております。中里さんの歌と曲はロマンティックで、同時に現実の厳しさを生きるような勇気を貰えます。厚きニューウェーブ魂を持った先輩。
ライターAroさんのレビューを掲載します。
洒脱、頽廃、快楽性、暗黒、耽美、幻想性。様々な言葉が脳裏を飛び交う美しい音楽だ。熱情とエロティシズム、極彩と翳りの合間を縫うように差す透明の、だが真紅に着色された硝子細工のような歌と楽音。愛の深みに一歩ずつ降りてゆきたい夜にこれほど相応しい音楽は早々ないだろう。安寧も不安も同根であり、美しさと淫靡に溶けてゆくことがこれほど親和しうる事実。この悦楽とデカダンの結晶はより広く識られるべきだ。
wander in
先日のThe Cureカバーイベントでお会いしたForestpeopleの關伊佐央さんとYuki Nishimuraさん中心のユニット。お二人の音源がとても好みで、もっと聞いてみたくなりました。
關さんの運営されているスタジオのサブスクに登録すると、フル音源をゲットできます。Joy Division直系な雰囲気と歌謡の融合が、あまりに好み過ぎたため、今回のイベント参加をお頼みしたところ、ユニット形態で演奏してくださるそうで、とても楽しみです。
温故知新的なゴス史観を現代に反映させたフォークロアみも感じさせるダークウェーブな音楽が聴けそうです。
この「歌うghost」というミニマルウェーブと歌謡のナラティブな世界観がとても素晴らしく、個人的に気に入りました。Yuki Nishimuraさんの別ユニット、インダストリアル風味のあるドリームポップなユニット、concrete twinも前から好きだったので今回、二人の新ユニットがとても楽しみです。
DJ 陣
独自の方向性で各々V系やゴシックを再解釈したSTYLEで話題のDJ陣です。
Dark ambient~chillの審美眼を伴う流麗。
EBM等の硬派なビートとヘヴィーな歌唱が舞う。
耽美かつポップな感性で魅了するgoth魂炸裂。
笑いと困惑、グリッドから外れたシーケンス。
予約はこちらから
0コメント